当社から転職実現された方の実例と、いただいたクチコミの一覧です
loading post

株式会社ベイカレント・コンサルティング
28歳・男性

大手交通事業会社にて、従来用いられてこなかった統計学などを活用して機器状態予測、乗務員育成業務の改善に取り組む。故障件数の減少、顧客満足度向上の研究に貢献。

株式会社ベイカレント・コンサルティング
29歳・男性

シンクタンク系コンサルティング会社にて官公庁向けシステム開発のプロジェクトマネージャー、技術提案のプリセールスを担当。

株式会社ベイカレント・コンサルティング
29歳・男性

大学卒業後、大手精密化学メーカーの物流子会社にて物流費の大幅なコスト削減を達成、社内表彰を受ける。IT系コンサルティング会社に転職後は物流コスト、在庫削減PJに参画。

株式会社ベイカレント・コンサルティング
32歳・男性

大学卒業後、大手銀行にて法人営業や融資業務を担当。海外融資担当時には欧州駐在経験あり。戦略系コンサルティング会社転職後は、大手通信会社のXR事業における海外企業との業務提携を支援。将来の海外赴任を希望し、海外事業所展開中のベイカレントへ転職。

株式会社ベイカレント・コンサルティング
32歳・男性

大手シンクタンク系SIerにて、金融機関向けの事務作業自動化システムの開発から導入・運用保守までをプロジェクトマネージャーとして数多く経験。高難度、最先端技術を用いて課題解決や性能改善に努める。

株式会社ベイカレント・コンサルティング
39歳・男性

大学院卒業後、大手精密機器メーカーにて商品開発に携わり、特許を複数取得。在職中にMBA、中小企業診断士の資格を取り、副業にて創業・新製品開発・特許取得など幅広い分野でのコンサルティング業務を経験。IT系コンサルティング会社へ転職後も製造業へのコンサルティング業務を担当。

株式会社ベイカレント・コンサルティング
41歳・男性

大手シンクタンク系SIerにて金融系システム開発に10年以上従事、コンビニ銀行設立PJにも参画。直近はこれまでの経験をいかしてプロジェクトマネージャーとして人材開発PJに携わる。

株式会社ベイカレント・コンサルティング
41歳・男性

新卒でシンクタンク系コンサルティング会社に入社後、システムコンサルタント、業務プロセスコンサルタントとして長年従事。直近では顧客である重工業メーカーの経営計画達成へ向けてのDX推進を担当。

株式会社ビジョン・コンサルティング
26歳・男性

大手不動産会社グループ企業に常駐の上、会計システム運用保守チームのリーダーを担当

株式会社ビジョン・コンサルティング
40歳・男性

業界有数のシステム開発会社にて自社プロダクトの開発から導入までを担当。

株式会社ビジョン・コンサルティング
42歳・女性

IT企業数社でシステム構築やPM、システム品質管理のPLなど幅広く担当。海外子会社立ち上げへの参画など英語での対応経験あり。また他業種での役員経験あり。

株式会社ビジョン・コンサルティング
43歳・男性

金融系SIerにて要件定義から保守・運用まで幅広くシステム開発に従事。100人規模のプロジェクトマネージャーなどマネージメント経験も豊富。

Kenichi Kagaya
Kenichi Kagaya
2022-12-29
転職活動に際して、富士誇さんからは非常に手厚いサポートをいただき、安心して面接に臨むことができました。 応募企業の選定に際しても、非常にたくさんの情報やアドバイスをいただけましたし、面接の調整や応募企業の情報、事前の対策面談、など迅速にサポートいただけました。その支援のおかげで無事に応募企業から内定をいただくことができました。最終的にはこちらの企業とは別の企業にお世話になることになりましたが、その面接の際にも富士誇さんからのアドバイスが役立ったと感じています。 IT企業での転職を目指している方でしたら、富士誇さんに相談いただくことは必ずプラスになると思います。
Harada Atsushi
Harada Atsushi
2022-11-17
定年退職後の再就職で選択肢が少ない中,富士誇さんには良い会社の紹介や応募支援を頂き、入社の運びとなり大変感謝しています。 複数の転職サイトに登録しましたが、登録直後に富士誇さん紹介の会社が結果的に希望にベストマッチでした。 面談では会社についてWEBには無い情報も教えて頂き、志望順位の判断のための貴重な情報源となりました。 選考は、当初応募したものとは別の(同じ会社の)求人に2度変更となる変則なものでしたが、富士誇さんにうまく調整頂きました。 希望を伝えれば応えてくれるエージェントさんだと思います。 大変助かりました。ありがとうございました。
katsushi takeshima
katsushi takeshima
2022-11-13
コンサル系の企業情報を持っていてとても頼りになりました。企業とのコミュニケーションも豊富なようで企業文化、制度、面談対策など教えていただき非常に参考になりました。
俊彦佐々木
俊彦佐々木
2022-10-15
転職サイトに職歴を記載してすぐに面談のオファーをいただき、結果としてそこで紹介していただいた企業に採用の内定をいただくことができました。他社と比べての違いとしては、自分の職歴、強味などを面談に際して十分深く理解していただいたうえで、適切な企業、職種を紹介していただけたことかと思います。また、内定確定までに採用企業の面接への十分なアドバイスをいただき安心して面接に臨むことができました。加えて、年俸交渉も十分に行っていただけと思います。 これから採用活動に臨む方々へアドバイスとして言えることは、転職エージェントにまずは自分の職歴、強味、今後のキャリアパス、希望条件を十分理解していただくことが重要だということだと思います。こちらから十分な情報を伝えることできっと希望に合う企業の紹介、その後の採用までのサポートをしていだけるものと思います。
やす
やす
2022-10-05
とても良い転職エージェントでした。 転職エージェントと最初に連絡を取った時は、相手は役員の方でしたが、とても感じの良い方で、かつ、戦略的なアドバイスをいただきました。 その後は特定のメンバーの方が付いてサポートしてくれて、職務経歴書の添削、各社毎の面接対策、年収の交渉等を行っていただきました。 内定率を上げる戦略やノウハウを持っており、組織として動いている感じがありました。 転職活動を勝ち取る為には、まずは良い転職エージェントを見つける事が肝要だと思います。
中川弘一
中川弘一
2022-09-14
・他社と比較し富士誇さんの良かった点 動きがすごく早いです。すぐに、面接の設定などをしていただきました。 面接対策のアドバイスも他エージェントより的確です。 応募先の傾向と自分の経歴やクセまでも考えて、具体的なアドバイスをいただきました。 おかげで、自信を持って面接に臨むことができました。 ・他転職者向けのアドバイス いろいろなことをアドバイスしてもらうのがいいと思います。 変な遠慮はしなくていいと思います。
Satoshi Horita
Satoshi Horita
2022-09-11
ご紹介を受けた会社の情報や選考対策まで、しっかりとサポートしてもらい、選考中もフォロー頂いている安心感があった。 ご担当の方もきっとお忙しいのであろうと思い、多少の情報の行き違いなどもあったものの、最終的に自分の望む仕事内容の会社に内定することができた。 今後、また転職先を探す時にも、サポートしてもらいたいと思えるエージェントだった。
根田誠士
根田誠士
2022-08-06
先人も記述されている内容と重複してしまう箇所もありますが… 複数の転職エージェントとやり取りしていたなか、最も親身となって相談に乗っていただけたのが富士誇さんでした。 具体的なエピソードとして、「富士誇さん経由で応募していない」(自身が直接やり取りしていた)企業様の面接対策(想定質問、工夫する点)までアドバイスいただけたことです。 富士誇さんには何もメリットがないはずなのに・・大変好印象でした。 # なお、おかげさまでこの企業から内定をいただけました。 また、土日/深夜に関わらず迅速にレスポンスをいただけるところも高評価です。(平日日中は尽力できない転職者の側面をよく捉えられていると感じました) 本当にありがとうございました!
hiro ino
hiro ino
2022-07-28
【プロフィール】 新卒ITエンジニア(三年目)→ITコンサルタントへ内定 【他社比較】 大手などと違い大量の求人票を送られることはなく、自分にマッチした求人を教えていただきました。私の場合は4,5件でした。 また、求人ごとの説明も兼ねて紹介いただけたので「なぜこの求人なのか」納得感を持って判断できました。 エージェントさんが選任でつきました。転職に関わるあらゆる質問にも親身に答えていただいたり、企業との面談・面接後に都度お話しする場を設けていただいきました。 現職の退職交渉含め、実際に入社するまで面倒見てくれるようです。 初めての転職活動でしたが、とても助かっています。 【他転職者向けコメント】 確固たるこだわりがなければ、紹介された求人は「とりあえず受けてみる」と良いと思いました。私は、書類上マッチしないなと感じていた会社に選考を通して高い志望を持つようになり、結果、入社する予定です。 【その他】 年収交渉で期待を大きく上回るご連絡をいただきました。
W E
W E
2022-07-27
IT業界への人脈があるとの触れ込みで今回初めて利用させていただきました。自身の志望企業との面接事前に、非常に具体的な面接対策のアドバイスがあり、そのおかげで採用通知をいただけたと感謝しております。

Contact

お問い合わせ

page top